有料職業紹介事業に関する
情報公開
職業紹介事業を行うにあたり、以下について明示します。
(各拠点にも同様のものを掲示していますので、ご参照ください。)
当社の取扱職種の範囲等について
取り扱うべき職種の範囲その他業務の範囲
取扱業務範囲は、全職種です。
取扱地域は、国内です。
青少年の雇用の促進等に関する法律(昭和45年法律第98号)第11号により公共職業安定所が求人不受理とすることができる求人者に該当する旨の自己申告があった求人者から学校卒業見込み者等であることを条件とした求人は取り扱いません。
手数料に関する事項
紹介手数料は、有料職業紹介の届出をした範囲内において、求人者と締結した契約書または覚書等に定めるものとします。求職者から手数料は一切いただいておりません。
>詳細は「紹介手数料について」をご参照ください
求人者情報の取扱に関する事項
求人者情報の取扱い者は、職業紹介責任者※1となります。
求人者の情報は、職業紹介事業に係るものに限ります。
個人情報の取扱に関する事項
個人情報の取扱者は、職業紹介責任者※1となります。
取扱者は、個人の情報に関して当該情報の本人から情報の開示の請求があった場合は、その請求に基づき本人が有する資格や職業経験等客観的事項に基づく情報の開示を遅滞なく行います。さらに、これに基づき訂正の請求があったときは、当該請求が客観的事実に合致するときは、遅滞なく訂正を行います。
苦情処理に関する事項
苦情処理の責任者は、職業紹介責任者※1となります。
返戻金制度に関する事項
当社は紹介した方が、短期退職した場合に手数料を返戻する制度を設けています。返戻条件等の詳細については、契約書または覚書の該当条項をご確認ください。
なお、労働者の賃金については、労働基準法第24条により、労働者に直接お支払いください。
その他、弊社の業務についてご不審点は、お問合せください。
※1 求人者情報の取扱者、個人情報の取扱者及び苦情処理の責任者は、厚生労働大臣に届け出をおこなっている職業紹介責任者です。
職業紹介責任者一覧